持続可能な鶴岡ブログ

持続可能な鶴岡ブログ
トップページ > 持続可能な鶴岡ブログ > モリ供養  財政学習会

モリ供養  財政学習会


朝起きてすぐ、妻と一緒に三森山のモリ供養へ。22日、23日の2日、清水の集落や周辺のお寺のご住職の皆さんは、この山いる。午前8時での祈祷に間に合わすようにうっそうとした林の中、山を登る。周辺の子供たちがいて、必ず小銭を渡す。祈祷の間、祭壇の石碑に、「花水たむけます」とかけられる水は、この山裾にあるわき水だ。
終わると、庄内の夏の風物でもあるミョウガ汁。里山の中で繰り広げられる祭事だが、昔から守られ続けきた、人と人の絆、自然と人の絆を感じる。この山には、年を通してこの期間以外ははいってはいけない事となっている。
白山だだちゃ豆が盛りのこの時期、この祭事がずっと世代を超えておこなわれている。貴重な宝物だ。

午後には「お金 崩壊」の著書、青木秀和先生を招いて、財政の学習会をおこなう。なかなか分かり易く問題の軸がわかる講演だった。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。