持続可能な鶴岡ブログ

持続可能な鶴岡ブログ
トップページ > 持続可能な鶴岡ブログ > 定額給付金は天下の愚作 でも還付金として受け取り、有効に使おう!  

定額給付金は天下の愚作 でも還付金として受け取り、有効に使おう!  


3月議会 補正予算案
定額給付金制度について  賛成討論しました。
少し、刺激が強かったせいか、自民党系議員からたくさんのヤジ、中傷がとびました。
自民党系会派は討論さえしませんでした。 正々堂々と、討論してほしいものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「定額給付金は天下の愚作 でも還付金として受け取り、有効に使おう!」

賛成の立場で、討論を述べますが、
市長はこの定額給付金について委員会で「短期的には経済効果がある」等と見解を述べておりましたが、私は、他に有効な政策がたくさん思いつきますので、そうは思いません。

政府の決定によって定められた今般の定額給付金制度でありますが、この市議会で決定できるのは、この制度をうけるかうけないか。の2択しかありません。
うけなければ、約22億円の補助金を無にすることになります。税金の有効な使い途を思いつかない政府がうちだしたいわば、還付金2兆円のうちの22億円ですので、霞ヶ関で無駄にされるよりはましなので、うけとる。賛成するのはそれだけの話です。


私は、この定額給付金という政策そのものは天下の愚作そのものであると考えます。
 以下、具体的な理由を述べます。
 
最大の理由は、定額給付金が、表向きにも何を目的にした政策なのか極めてあいまいで、不透明であることです。
 政府・与党は、当初、生活に困っている方々への生活支援であるとのお題目を掲げてまいりました。しかし、住まいを失った非正規社員の方々、いわゆるネットカフェ難民の方々やホームレスの方々など、本当に困っている生活困窮者の方々への配付方法は不明確なままです。
 旗色の悪くなった政府・与党は、途中から政策目的を経済対策に変更しました。
 しかし、定額給付金が消費を拡大することはなく、GDPの押し上げ効果は限りなくゼロに近いと多くのエコノミストが指摘をしております。政府の審議会である財政制度審議会ですら、その効果はないと判断し、二兆円の使い方について再検討を求めているのであります。
 目的が二転三転した大義なき定額給付金は、砂漠に水をまくがごとくのばらまきであります。

第二に、定額給付金には明確な法的な根拠がない点であります。政府は、要件及び手続について根拠法を制定することもなく、自治体に丸投げする始末であり、丸投げされた自治体は、多大な事務負担を負っております。 新地方自治法の成立以降、法律もつくらずに全国に同じことをおこなわせる自治義務という稀な制度であり、定額給付金が実行されるということは日本に地方自治がないという証明ではないでしょうか。

 今般政府発表の八百二十五億円の巨額な事務費ですが、これがわが鶴岡市では6825万3千円かかるということであります。 総務省の資産だと6249万3千円。約600万円の差があるということがわかりました。約1割のずれがあると仮定すれば結局全国の事務費は900億円を上回るかもしれません。全国でこうした意味のない政策のために支出されることになる壮大な無駄遣い予算であります。
 もし、この22億円が定額給付金のかたちでなく、鶴岡市の経済対策として自由に使えるものであれば、6800万円の無駄な事務費を発生させることなく、本当に生活に困っている方々への生活支援、農林水産業の再生や福祉の充実、持続可能な社会への転換する社会インフラをつくりながらの雇用対策などなど、  どなたかは全額慶応の研究費に使うかわかりませんけれども、僕は決してそうしたことはやりませんが、どれだけ意義ある地域の活性化ができたか。と思うと残念でなりません。

第三に、定額給付金の目的が、政府与党の選挙対策の2兆円であるということです。
「これだけ評判が悪ければ、選挙対策にはならないのではないか」とか、「あまり出来がよくない制度というのが7、8割の自民党議員の心だが、近々総選挙で公明党にお世話になるから賛成する。」とか「定額給付金がおおむね4月中には支給されるとして「5月に衆院解散・総選挙を断行すべき」と政府与党の国会議員が発言しています。そもそも預かった税金を、国民のくらしのためのいい仕組みづくりに使わずただ、還付する。それは税金の有効な使い途を思いつかない政府の無能さを象徴しています。それを選挙のために「給付」だといって金をばらまく。この定額給付金は悪しき政治の姿の象徴であると考えます。

以上、定額給付金が天下の愚作である理由を述べました。

矜持をもって暮らしを営んでいる鶴岡市民のみなさんには、現政権の無能さを象徴する還付金と考えて、自由に使っていただきたいと思います。

私は、一部を生活困窮者のための市民活動に活かしたいと思います。

以上です。ご清聴ありがとうございました。